お疲れ様です。親子丼うまみ(@oyakodon_umami)です。
ん?何か郵便が届いてるな?
ゆうちょ銀行からか・・・何だこれ?
本日は、ゆうちょ銀行から突然届いた「お取引目的等の確認のお願い」ハガキの処置について簡単に纏めてみました。
<こんな人にオススメの記事>
◆ゆうちょ銀行から「お取引目的等の確認のお願い」が届いた。
◆ゆうちょ銀行から取引目的の確認を受けた。
◆取引目的申告の方法を簡単に教えて。
お取引目的確認とは?
端的に言えば「あなたの口座、変な事に使ってませんよね?」の確認です。
葉書本文中の下記が確認理由に当たります。
さて、近年、国際社会において、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が高まっています。そのため、本邦の各金融機関では関係省庁等と連携し、さまざまな対策を行い、健全な金融システムの維持に努めています。
葉書より引用
その一つとして、当行でも、新たにお取引いただくお客さまに加え、すでにお取引いただいているお客さまについても、郵送やATMでのご案内や、窓口でのお声掛け等によりお客さまに関する情報やお取引目的等を定期的、継続的に確認させていただく取り組みを行っております。
個人的には「確認理由」を添えてほしいと感じましたが、確認対象に選ばれる基準が何かあるんでしょうか?
突然こんな葉書が届くと「詐欺なんじゃないか?」と疑ってしまいますよね。
無視しても良い?
特に罰則等はありませんが、取引に制限が掛かる可能性がある為、申告しておく方が無難です。
申告方法
①ゆうちょ銀行ホームページへ
ゆうちょ銀行のお客様申告サイトへアクセスします。
②IDパスワードでログイン
ハガキに記載のIDパスワードを入力してログイン
③言語と属性を選択
私は「日本語」の「個人」でした。
④確認事項をチェックしていく
ここから各種確認事項が続きます。
入力間違いが無い様に注意しながら入力しました。
⑤申告完了
最初から申告完了まで、約5分程度で終了しました。
まとめ
◆お取引目的等の確認には答えておいた方が無難。
◆申告時間は約5分程度で完了。
よって、時間が取れる場合はなるべく早めに答えておきましょう。
どうしても分からなかったり、面倒であれば、近場の郵便局窓口でも実施出来ます。
以上、親子丼うまみでしたっ。
コメント